ピュア アエロ
-
99位 全体1230本
-
27位 メーカー160本
-
495pt 総合ポイント
-
200pt 声pts
-
26pt アクセスpts
-
269pt 投票pts
-
0pt FB pts
2018年10月9日
こんにちは。
当方アラフィフの週一プレーヤー、数年前は市民大会A級によくエントリーしていました。
このラケットは私にとっての初バボラです。
エアロ形状はストロークの振り抜きを良くするためのものだと、決めつけていましたが、ネットプレーにも良好ですね。
もちろんストロークにも強力なサポートをしてくれます。
返らないと思ったボールが返ったり、オーバーだと思ったものが落ちて入ったり、
私のプレーでは防御に貢献してくれるラケットです。
2018年6月23日
私の使用ガットはRPMブラスト135です。
とかく飛び、スピン性能の高いラケットである事に違いはない。その性能の高さ故に、手首だけで有効打となるボールを返せてしまうほど。
しかし、スピン性能の高さ以上に飛びが強く、フルスイングして使うには厚ラケでもしっかりボールを潰して打てる人でないとコントロールが効かないです。
また同様の理由でベースライン後方を定位置とする様な選手でないと使いづらいでしょうね(反面、ベースライン後方を定位置とする選手にとっては、後ろからでも安定して深く、威力の高い球を打ちやすいラケットとも言えます。言うなれば物凄くニーズの狭いラケットとも…)。
また、グロメットの広さの影響か面圧が非常に低く、テンションはかなり高めに設定しても問題ありません(むしろ低いと使いづらいです)。グロメットが広いためボールがガットにかなり引っかかりやすく、弾道は上向きやすいです。
ちなみに他の方が言うノッチの出来やすさについてですが、言うてノッチなんて1時間も打てばどんなラケットだろうと間違いなく出来ますからさほど気にする必要も無いと思います(というか数球も打てばガット間の表面の加工は無くなります。そのためガット間の摩擦はガット素材にのみ変動すると考えて良いと思います)。
あまりに飛び、スピンのかかるラケットであるため、フォームが固まっていない人は避けた方が無難だと思います。
向いている人は、ベースライン後方でフルスイングし甘い球を踏み込んで決め切るシコラーないしカウンターパンチャーでしょうね。
2017年11月27日
とてもスピンが掛るラケット。そして自分の力以上にパワーボールが打てるラケット。試合に勝つために使うラケットで、打球感が希薄過ぎて手のひらにボールを感じる楽しさを全く感じられないラケット。
2017年8月15日
ラケット自体にすごいパワーとスピン性能が有ります。
打感もグロメットが広いおかげで柔らかい印象を受けます。実際は、かなり硬いフレームですが。
調子が良くて抑えが効く時は、最強というか
自分が100で打ったら120~150ぐらいの威力が行くので自分も相手もびっくりします。
スイートエリアも広く大体当たれば飛んでく。
振り抜きも非常によくスッとヘッドが出ます。
デメリットとしては、ストリングパターンが荒いので打ち応えが希薄。
コントロールが大ざっぱ。
引っかかりすぎで弾道が上がりすぎる(上がっても異常なスピンでアウトしませんが)
ほぼ、ストリングパターンが荒いことによるデメリットです。
1年半使いましたが、スキルアップを目指してアシストが低いラケットに替えることにしました。
2017年6月25日
ナイロンストリングでは飛びすぎな感じ。
ポリのブラストでいい感じ。
2016年7月18日
今回が初バボラで初アエロ。これの前はウイルソン/ブレード104で飛ばないラケット+ポリ使用。年齢的(50代)にきつくなってきたので飛ぶラケットにチェンジ。このラケットは確かによく飛ぶ。ただ、トップスピン(又はスライス)を掛けていけば、すごくコントロールし易く、強打しても安定したボールが飛んで行く。が、フラットで当てていくとコントロールが難いと感じる。このラケットはボレーは良くないという人もいるみたいだが、しっかりスライス等、回転掛けてやれば、特にダメと云うことは無いと思う。
tennis-warehouseでの評価もタッチ/フィーリング系を除けば好評化だ。確かに自分もこの評価に近しいと感じた。
2016年4月3日
抑えがきかず非常に使いにくい
2015年9月21日
購入し、3回くらい使ってみました。
ガットは最初バボラ ブリオ135で飛びすぎて→2回目以降ルキシロン オリジナル130で飛びを抑えてみたところいい感じにコートに収まるようになりました。
メーカーの言う通り振り抜きが良くなりバックハンドストロークでは振り遅れ気味だったのがスパーンと返せるようになり、フラットドライブの強打で気持ち良く仕掛けることが出来、ボレーもスライスボレーが高速でコートに突き刺さり、サーブも振り抜きの良さ故にフラット・スライスが共に打ちやすかったし、サービスエースもちらほら。
なんか実力以上のプレーが出来ている気がして恐い…です。このピュアアエロ以外のラケットがもう使えない気がします…。
2015年8月29日
新しく投入されたシステムはスナップバックを生じやすくさせるシステムです
これは縦横のガット同士を滑りやすくすることを原理の根源としています。
しかし、これではノッチができやくなる仕様ともいえますです。(ガットの切れやすさも倍増)
ノッチができると当然ガット同士が滑りづらくなりスナップバックが生じづらくなります。
つまりスナップバックを生じさせる仕組みが逆に生じさせない状態も創り出しています。
これがタイトルの破綻したラケットといえる所以です。
またRPMBLAST のようなガットの角で摩擦を生じさせて回転をかける仕組みは
滑りにくさを理由としているので水と油の関係となります。
上級者はわざわざこんなシステムがなくてもスナップバックを生じさせることができます。
逆にそれがあると飛びすぎてしまう嫌いがあります。
振り抜きに関しては過去のバボラのと比較すればいいですがハボラのラケット自体厚いのが多いため
他のメーカーの22mm前後の薄いラケットやバボラでもピュアストライクのほうが格段によかったです。
なので強いて挙げるなら
向いている人⇒パワーのない人、フルスイングしない人・丸型のガットを使う人・ピュアドライブを使う人
向いていない人⇒すでに潰してエッグボールを打てる人・角型のガットを使う人・アエロプロを使う人
とこういうことになります。
2015年8月28日
実物の色は黄色というより蛍光グリーンに近い半艶消し。
塗装じゃなくてプラスチックの成形色そのままっぽい感じで、カッコいいかはちょっと微妙。