エアロジェル4D300ツアー
-
242位 全体1230本
-
21位 メーカー126本
-
285pt 総合ポイント
-
160pt 声pts
-
26pt アクセスpts
-
99pt 投票pts
-
0pt FB pts
2012年11月22日
ラケットに余計なパワーアシストを求めず、全てのショットをバランス良く打ちたい方に向いたラケットだと思います。打球感はやや固めですが、ホールド感はあります。少し嫌な振動がありますが、私は慣れたら気にならなくなりました。追い込まれた時のリカバリーも、真ん中に当てればそこそこ飛ぶので良いかと。ただしスイートスポットは狭めです。◎フラットドライブ:日本人男性の平均よりもやや強めの筋力をお持ちの方(スイング速度が早めの方)でしたら気持ちよく打てると思います。しかし、スイング速度が足りないと、飛ばないと感じる事でしょう。逆に筋骨隆々の方ですと飛びすぎると思います。〇トップスピン:打てないことはなく普通にスピンはかかりますが、昨今流行のエッグボール(質の良い伸びる球)を打つのは難しいです。◎スライス:当てただけでも良く飛ぶし、しっかりと打ち込んでも低く滑るような質の良いスライスが打てます。〇ボレー:非常に打ちやすく、質の良い球が行きます。コントロール性も問題無しです。ただしスイートスポットが狭めなので、それなりの技量は要求されます。◎サーブ・スマッシュ:トップライトの恩恵で、ラケットを担ぐトロフィーポーズが非常にやりやすく、またヘッドスピードを上げやすいので楽に打てます。◎総合:スピンの球質よりも、様々なショットを打てる展開力を重視する方でしたら良いかと。ただし打球感は個人的にはあまり気持ち良くはないです。ダブルスメインだが時々シングルもあり、1本のラケットで全てこなしたい(私のような)方には良いラケットだと思います。
2011年9月28日
打球感が柔らかいラケットでした
飛びすぎる事はあまりないですが
体制を崩した時に思いの他いいかんじに飛んでくれたりします
回転のかかりやすさはまずまずです
いいラケットだと思います
2011年9月28日
打球感が柔らかいラケットでした
飛びすぎる事はあまりないですが
体制を崩した時に思いの他飛んでくれたりします
回転のかかりやすさはまずまずです
いいラケットだと思います
2010年9月12日
フレームが結構硬いので、しっかりとした打球感を好む人でないときついです。
2010年8月13日
4D aerogelの効果なのか面安定性が素晴らしい。特にボレー時にその恩恵を感じます。
RA値が65と現在のラケットとしてはフレームはさほど硬くありませんが、ボールの飛びは充分です。
ストリングパターンが18X20なのでスピンの掛かり具合がまずまずだと思います。
静止重量が305gですので、鉛テープ等で重量調整もし易いですね。
ブレード製法好きの方にはオススメです。
2010年8月10日
フルウエスタンのトップスピンは球が飛びません。セミウエスタンでフラット気味で打つと伸びのある球を打つことができると思います。
2009年11月10日
かなりフレームが固く60ポンドで張って打ったら金属音みたな音がします。
スイングスピードがそこそこある方にはいいかもしれません。長く使っていきたいです。
2009年11月5日
かなり硬い打球感です。使う人を選ぶラケットではないでしょうか。