ピュアドライブ プラス (2012)
-
236位 全体1230本
-
45位 メーカー160本
-
294pt 総合ポイント
-
220pt 声pts
-
18pt アクセスpts
-
56pt 投票pts
-
0pt FB pts
2014年11月3日
旧ピュアドラから愛用。
打球の食いつき。ボールの飛びは申し分ない最高の1本。
アエロと比べるとスピンのかかりは物足りないが、打球の食いつきやボールの飛びなどがすばらしい分、ピュアドラの方が自分には合ってました。
フラット系の私はこのラケット以外の選択の余地はありませんw
2014年8月23日
プロスタ95Sからかえました
ストリングはルキシロンのアドレナリンを43?ではってます。
300にしては軽くかんじます。
おもいっきりふってもはいってくれてとても気持ちがいいです
あと長いので普段とどかないところもとどいてテニスが楽しくなってきます
ただし軽いのでたまに力負けすることがあります
2014年1月28日
ライトの2012年モデルを半年ほど使ったのですが、自分には軽すぎたため、1年ほど前に2002年モデルを使い始めて、とても気に入ったので、2012モデルを12月に入手し使っています。プラス0.5インチ分、今まで届かなかったボールに触れているような気がします。
2013年8月12日
ストリングのテンションには賛否両論ありますからね…
と言っても確かに30lb台だったら逆に飛ばないのかもしれないですね。
自分は50台でしか張った事無いので分からないのですが(汗)
2013年8月7日
いや、ピュアさんが正しい。
ゆるゆるにし過ぎると逆に飛ばなくなるよ。
もうちょっと勉強しような。
2012年8月7日
いや、高さんが正しい。
テンション下げれば飛ぶ。
当たり前でしょ。
2012年8月7日
高さんの方がおかしいよ
反発力があるからボールをこする時間が少なく、スピンよりもフラットが打ちやすいんでしょう
38ポンドで張ってるのはきっとタッチ系で乗せて打つのでは?
2012年7月10日
反発が良すぎてフラットが打てない。
だから高いテンションでやってます
ならわかるけど。。。
したのひとおかしいね
2012年3月7日
反発性に優れているので、フラットに打ちやすいです。
とても振り抜きが良い分、飛ばしすぎないようにかなり緩い38ポンドで張っています。
2012年2月21日
個人的にロングサイズでのグリップ感が好みなのでこちらにしました。
長さを活かした高めの打点からのパワーサーブがいい味です。
2012年2月11日
購入しました。ラケットをきちんと振れば正確に飛んでくれます。また300g?と思うほど軽いです。スライスもよくかかるし、サーブがよくなった感じです。長いのでハイボレーなどもやりやすいですよ。